チャオ上尾 ~新年会開催~

皆さん、新年明けましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年も、就労に向け日々努力する皆さんの力になれるよう職員一同頑張ってまいります。 さて、新年初日は今年一年の目標を確認し、気持ちの切り替えやモチベーションの向上につなげることを目的に「新年会」を行いました。その時の様子を紹介いたします。

1.初詣

愛宕鍬神社に出かけました。チャオ上尾から徒歩5分で到着です。「二礼二拍手一礼」、神社でお参りする際の礼儀作法を並んで待つ間にメンバーの皆さんと確認しました。 「願い事はひとつですよ」「厄年の人はいませんか」等など、待っている間も会話が弾みました。おみくじを引いたり、お守りを見たりしながら、お正月の雰囲気を味わうことができました。

2.共同製作

初詣から戻ると、次は共同製作です。「チャオ神社を作ろう!」と張り切る職員。「えっ、無理じゃない?」と不安な様子のメンバーさん。

 ・鳥居(赤い部分)
 ・鳥居(黒い部分)
 ・神社名(チャオ神社)
 ・桃の木の枝
 ・桃の花

それぞれの担当に分かれて作業しました。もちろん、早く終わった方は終わらない方のお手伝いをします。職員が指示しなくても、メンバーさんが自ら動き協力して完成させることができました。

DSC_0151

3.みんなで川柳

川柳をご存じでしょうか?俳句と同じく「五・七・五」の十七音の定型詩です。日本人にとって、心地よい言葉のリズムですね。最初の5音を「上五(かみご)」、まん中の7音を「中七(なかしち)」、さいごの5音を「下五(しもご)」といいます。「上五」はお題として職員で決めました。残りの「中七」、「下五」を2チームに分かれ、一文字ずつ書きました。笑い声も飛び交い、楽しい時間を過ごし、なかなか素晴らしい川柳ができあがりました。

「朝起きて 晴れて見てみる 朝の市」 
「年があけ コマを回して 犬ワンコ」
「チャオ上尾 明けましてだよ 穏便に」

最後に…

いかがだったしょうか?

チャオ上尾では、イベント等も行っております。イベントを通して仕事に必要なスキルを身につけていただくことができます。自分一人ではできないことも皆さんと協力することで、楽しい時間や達成感を味わうことができますよ。スムーズに仕事を進めていくには、責任感も大事ですが、報告・連絡・相談の他にコミュニケーションも必要になってきますね。仕事に就く前の実践的な訓練として、取り入れているプログラムです。

チャオ上尾に興味を持たれた方、一度、遊びに来てください。見学、体験大歓迎です。

私たち明るいスタッフと一緒に、就労に向けて一歩ずつ歩んでいきましょう。

チャオスタッフ一同心よりお待ちしております。

チャオ上尾

お気軽にチャオ上尾へご相談ください!

チャオ上尾のSNSはこちら