国家公務員として就職された方へのインタビュー~周りを見て気を配ることの大切さを学びました~(25年4月就職)

こんにちは。チャオ上尾です。

今回は、チャオ上尾で訓練を行い、4月に就職されたTさん(30代 男性)のインタビューをお届けしたいと思います。

◇就職された業界・職種◇

国家公務(事務職)

就職おめでとうございます🎊

チャオ上尾を利用しようと思ったきっかけを教えて下さい。

外に出かけるきっかけが欲しかったのと、PCを使いたかったからです。

チャオ上尾に「スタート時」は、どのくらいのぺースで通所されていましたか。

最初から週5日終日通所。必要に応じて土曜日も通所しました。

チャオ上尾通所開始から就職までの期間を教えて下さい。

約10か月です。

チャオ上尾では、主にどういった訓練、学習に取り組まれましたか

コミュニケーション、PC操作、PC用語の学習に取り組みました。

チャオ上尾で役に立ったこと、良かったこと、楽しかったことをお聞かせ下さい。

チャオ上尾で一番思い出に残っていることは何ですか?

リーダーとしてクリスマスイベントに参加したことです。今までは、サポート役ばかりでリーダーの経験がありませんでした。イベント企画の時に自分が出した案が採用され、グループリーダーをやることになりました。不安ではありましたが、周りの方のサポートのお陰で企画が成功し良い思い出となりました。

これから就活する人にアドバイス、皆さんへのメッセージなど

やりたいことが分からない時は、とにかく何でも挑戦してみるのがいいと思います。

多くの事に挑戦すると自分がやりたいことが見つかると思います。

自分のことをよく理解するには色々な経験が必要だと思います。皆さんもいろいろなことに挑戦してみて下さい。

Tさん、ありがとうございました。自分で学習したいことをどんどん見つけ、コツコツと個別学習に取り組んでいましたね。自分が苦手なことにも挑戦し、卒業前にはセミナーも担当してくださいました。真面目で努力家のTさんのご活躍をお祈りしています。

お気軽にチャオ上尾へご相談ください!

チャオ上尾のSNSはこちら