こんにちは!チャオ上尾です(^^♪
当ブログをご覧いただきありがとうございます!
12月も折り返しと、いよいよ今年もクライマックスですね!
気持ちよく年を越せるよう、一日一日を大切に過ごしていきましょう♬
さて、本日はチャオ上尾の活動を紹介していきますよ!!

CSRを知る
運動プログラムを行うにあたり、ビジネスセミナーを通して、
まずは「CSR」という概念についての理解を深めました!
★CSRとは
Corporate Social Responsibilityの頭文字を取った略語で、
「企業の社会的な責任」という意味

実際に、企業が行っているCSR事業の事例検証を行い、CSRの意義を考えました♬
企業は社会に広く影響を及ぼします。
故に利益だけでなく、公益に資する活動にも力を入れていく必要があるのですね!
多くの学びが得られました!!
CSR運動プログラムを企画
CSRの概要を学んだ後、早速、CSRの観点を取り入れた運動プログラムを企画しました!


事業所周辺の雑草除去と、事業所が入っているビルの共用部清掃に取り組みました!
入念に打ち合わせを行い、企画書・予算書を作成したり、実施にあたっての留意点などを検討しました
そのおかげで、万全の状態で当日を迎えることができました!!
CSR運動プログラム当日!!
第1回は10月末、第2回は12月に実施しました!(第2回は雑草除去のみ)
★第1回の様子
・共用部清掃(清掃後)

・雑草除去

~第1回の振り返り(利用者さんの声抜粋)
・思いの外、時間がかかった
・もう少し声を掛け合いながら取り組むべきだった
・成果が目に見えると、達成感を得られた
初回の活動は、成就感を得られた一方で、いくつか課題が残る形となりました。
★第2回の様子
初回の反省を踏まえ、全員がお互いを目視できる範囲で、雑草除去を実施!
◎Before

◎After

みなさんの様子


第2回目は、参加者全員が報告書を作成!一部感想を抜粋します!!
・通行人が通る時に、気付いた人が声を掛け合うことができた
・地域の人から直接感謝の言葉をいただき、誇らしい気持ちになった
・社会貢献をしている実感が湧いた!
・2回参加したことで、2回目は効率よく動けた
この活動を通して、チャオ全体の一体感が強まりました!
今後も地域や社会に広く利益をもたらす活動に尽力していきたいですね!!
おわりに
いかがでしたでしょうか(・・?
チャオ上尾では、セミナーやグループワークなどの様々な取組を
利用者さん主体で進行・運営しています!
各種プログラムへの参加を通して、就労に必要なスキルがしっかり身に付きますよ!
少しでもチャオ上尾に興味をお持ちでしたら、ぜひ見学をお待ちしております。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
就労移行支援事業所チャオ上尾
TEL:048-788-5511
e-mail:info@ciao-ageo.com

こんにちは!チャオ上尾です(^^♪
当ブログをご覧いただきありがとうございます
本日はうれしいお知らせ!
なんとみなさまのおかげで、チャオ上尾は設立5周年を迎えました!!
さっそく、記念式典の様子をスクープします!

5周年式典
11月下旬、当事業所の設立5周年を祝う式典が開催され、
利用者さん・職員一同が集いました!
~当日のスケジュール
・開会の挨拶
・会長講話(Zoomにて実施)
・社長挨拶
・所長・副所長挨拶
・職員挨拶
・利用者代表挨拶
・乾杯・昼食
・各利用者スピーチ
・閉会の挨拶

絶品中華のお弁当に、豪華なケーキも!!


会長をはじめ、職員・利用者全員で振り返りや今後の抱負を述べ、結束を強めることができました!!
さいごに
改めて日頃より当事業所にご理解・ご協力いただきありがとうございます
更なる躍進にむけて、引き続き就労移行支援に努めてまいります!
少しでもチャオ上尾に興味をお持ちでしたら、ぜひ見学をお待ちしております。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
就労移行支援事業所チャオ上尾
TEL:048-788-5511
e-mail:info@ciao-ageo.com

こんにちは!当ブログをご覧いただきありがとうございます!
チャオ上尾です♪
本日はチャオ上尾のハロウィン企画の様子をレポート!
渋谷に負けない盛り上がりでしたので、ぜひご覧ください(笑)

事業所の装飾
10月上旬から、装飾チームを筆頭に、ハロウィン一色に染めていきました!
天井にハロウィンのキャラクターを吊したり、ポスターを貼ったりと、
工夫を凝らして装飾!!
当日の装飾の一部をお見せします!

いかがでしょうか?
なんだかミステリアスな雰囲気が出ていますよね!
ハロウィンのキャラクターも活き活きしていました!!
企画当日の様子
来る10月25日!盛大にチャオ上尾ハロウィン企画が開催されました!!

・心理テスト×プチ工作
ハロウィンにちなんだ心理テストを行い、みなさんがハロウィンのどのキャラクターに近いか検証しました!
ちなみに投稿者は魔女タイプ!お菓子くれないと魔法かけちゃうぞ♪(笑)

心理テストのキャラクターから「Trick or Treat!」といわれたら
何のスイーツをあげるか、またはそのキャラクターの休日の様子をイラストカードに描いていただきました!
多くの方が自分の今食べたいものを描かれていたようで、笑いに包まれました(^^♪
・レクリエーション byキラキラ組合
続いては利用者さん主体で実施したレクリエーションの様子をご紹介!
キラキラ(輝星)組合チームが運営を行い、玉入れを楽しみました!
ハロウィン二大派閥、東洋カボチャ会と西洋カボチャ会の決戦!!
勝敗はドローに終わりましたとさ♪

・レクリエーション by やろうぜ!ハロウィン!!チーム
「やろうぜ!ハロウィン!!」チームは、クイズとストラックアウトを掛け合わせたレクリエーションを実施★
2チームに分かれて、ストラックアウトの点数で勝敗を決めるストラックアウトのルールに
クイズの要素を追加!
各得点マスごとにクイズが用意されており、クイズに正解するとポイントゲット!
得点マスの数字が大きいほどクイズの難易度も高くなるのがこのゲーム!!
ゲームの途中で新しいルールが適用されたりと、笑いの絶えないレクになりました♪

最後に・・・
いかがでしたでしょうか(・・?
チャオ上尾では、セミナーやグループワークだけでなく、
利用者さん主体で進行・運営を行っています!
各種プログラムへの参加を通して、就労に必要なスキルがしっかり身に付きますよ!
少しでもチャオ上尾に興味をお持ちでしたら、ぜひ見学をお待ちしております。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
就労移行支援事業所チャオ上尾
TEL:048-788-5511
e-mail:info@ciao-ageo.com

皆さんこんにちは!
チャオ上尾です♪
本日はチャオ上尾で行ったセミナーのご紹介です(^^)/
・血液型に合った仕事ってあるの?
・血液型によって上司や部下との関わり方は違うの?
・血液型による上司や同僚との相性は?
等、今回のセミナーでは楽しく学びました♪
今回のお話は1種の娯楽や、心の拠り所として、うまく活用してみて下さい♪

血液型別の特徴や仕事の適正
A型の性格
- 真面目で几帳面
- 心配性
- 周りの目を気にする
A型に向いてる仕事
- コツコツ取り組める仕事
- 繊細さが求められる仕事
- ひとりでできる仕事
B型の性格
- マイペースで気分屋
- 自己主張が強め
- 気まぐれで移り気
- 干渉されるのが嫌い
- ルールに従うのが苦手
- 意外と素直
- 興味がないことはスルー
B型に向いてる仕事
- 自分のペースでできる仕事
- 裁量権のある仕事
- クリエイティブな仕事
- 変化のある仕事
- 興味の持てる仕事
O型の性格
- 行動力がある
- コミュニケーション能力が高い
- 現実主義者
- 融通がきかない
- 想像力に欠ける
O型に向いてる仕事
- 裁量権のある仕事
- 司令官となる仕事
- 流行に乗れる仕事
AB型の性格
- 自由人
- 口下手
- 他人に興味がない
- こだわりが強い
- 頭の回転が早い
- 二面性がある
AB型に向いてる仕事
- 興味のある分野の仕事
- 裁量性のある仕事
- ひとりでできる仕事
今回のセミナーでは参考に血液型について学びました♪
参考になったでしょうか?
最後に・・・
チャオッチャ調べの血液型相性ランキング!
1位 : 男性O型×女性B型
2位 : 男性O型×女性A型
3位 : 男性A型×女性A型
4位 : 男性A型×女性O型
5位 : 男性B型×女性O型

おわりに
いかがだったでしょうか?
チャオ上尾では多くのプログラムを行っております。
少しでもチャオ上尾に興味をお持ちでしたら、ぜひ見学をお待ちしております。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
就労移行支援事業所チャオ上尾
TEL:048-788-5511
e-mail:info@ciao-ageo.com

当ブログをご覧いただきありがとうございます!
チャオ上尾です♪
本日、当事業所の利用者さんが、
資格に合格されましたのでお知らせします!!

合格者の声
【合格】P検準2級
この度、WordやExcel、情報系の知識問題を問う、「P検」の準2級に合格出来ました!
P検準2級は、技能問題・知識問題ともに難易度が高いものが多く含まれており、
苦戦することもありました。
しかし、苦手な箇所を丁寧に学習したり、何度も演習問題や模擬試験に取り組んだことで、
次第に自信がつき、合格に結び付けることが出来ました!
これからも培ったスキルを活かし、様々な事に挑戦していきたいです♪
最後に・・・
いかがでしたでしょうか?
チャオ上尾では資格取得はもちろん、
皆様の就労に向けて、多方面から全力でバックアップします!
少しでも興味をお持ちでしたら、是非見学をお待ちしております。
就労に向けて一緒に取り組んでいきましょう。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
就労移行支援事業所チャオ上尾
e-mail:info@ciao-ageo.com

皆さんこんにちは!
チャオ上尾です♪
本日はチャオ上尾で就労に向けて訓練を行い就職された方のインタビューをお届けします。
就職されてからはや6ヶ月!
私たちは月日の経過は早いと感じるとともに、安定して働けている事に嬉しさと喜びを感じています。
それではよろしくお願いいたします。
★就職されて6か月が経ちました!現在の働く場所(業種・職種)について、教えてください。
→事務です。事務職に障害者雇用で入職し現在に至っております。
★チャオ上尾での訓練時、今回の求人に応募しようと思ったきっかけは何ですか?
→前職でも事務員を行っていました。またチャオ上尾に通った際も事務員を目指しパソコン検定の資格取得を目指し、取得できたのがきっかけです。
★チャオ上尾で訓練を受けようと思ったきっかけは何ですか?
→近所のお店においてあるチラシでチャオ上尾を知りました。パソコンの訓練にも当時は興味があったのと、就職の準備ををしたいと思ったからです。
★利用期間・どのくらいのペースで通っていましたか?
→週5日のフルで通っていました。
★印象に残っていることはありますか?
→自習型の訓練を行ったことです。私は電話対応を苦手としておりましたが、事務職では電話対応がある事があります。自分から電話をかけることなど抵抗がありましたが、実習型の訓練で電話をかける訓練が出来たことが良かったです。その時の実習で美味しい中華料理が食べれたことも良い思い出です。
★みんなへメッセージをお願いします!
早く就職したいと焦る気持ちでいましたが、職員さんと相談して特性に合った、長く続けられる仕事を探しました。いろいろな訓練を通して、自分に合っている仕事に就くことができてよかったと思います。客観的に見てアドバイスをくれたり、サポートしていただき就職が出来たと思います。皆さんも人と比べる事はせず、自分のペースに合った訓練をしていければ就職に結びつくと思います。

いかがだったでしょうか?
就職されて頑張っている利用者さんのインタビューが聞けて、私たち職員はとても安心しました。
チャオ上尾では就職までのサポートだけではなく、就職してからのサポートも行っております。
就労後の不安や悩み等、一緒に解決しながら安定して働けるよう取り組んでいきましょう。
少しでもチャオ上尾に興味をお持ちでしたら、お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

就労移行支援事業所チャオ上尾
Tel:048-788-5511
e-mail:info@ciao-ageo.com
皆さんこんにちは!
チャオ上尾です♪
本日はビジネスセミナーの日に行った「リフレーミング」についてのご紹介です。
みなさん「リフレーミング」って聞いたことありますか?
実はリフレーミングは捉え方や思考を少し変えるだけでとてもポジティブになれる手法なんです!
是非この機会に一緒に「リフレーミング」を身に付けましょう♪

リフレーミングとは
リフレーミングとは、物事を別の角度から解釈し直すこと。簡単に言えば、「嫌なことをポジティブ変換する思考テクニック」です。リフレーミングという言葉は、「認識のフレーム(frame)を改める(re)」ことを意味します。
【例】
- 仕事で失敗した→貴重な経験ができてよかった
- 上司に叱られた→指導してもらってありがたい
- 人見知り→礼儀正しい
このように少し捉え方を変えたり、思考を変換すると前向きに捉えることが出来ませんか?
朝の電車が遅れているとイライラしてしまったり、誰かを攻めたくなったりすることがあると思います。
そんな時は一歩立ち止まり、リフレーミングをしてみて下さい。
・電車が来るまでニュースがチェックできる。
・電車が来るまでコーヒーが飲める。
・溜まっていたメールをチェックできる。
等、ポジティブに変換出来たら最高ですね(^^)/

リフレーミングで得られる5つの効果
・モチベーションを上げる
・自信をつけさせる
・苦手意識をなくす
・不安を解消させる
・失敗を乗り越える
このようにリフレーミングを行うことで様々な効果も期待できます。
今回のセミナーではそんなリフレーミングについて学ばれました。
この先の就労後にも是非、役立てましょう。

いかがだったでしょうか?
チャオ上尾ではこのようなプログラムや多数のプログラムを実施しております。
少しでもチャオ上尾に興味をお持ちでしたら、一度見学をお待ちしております。
お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

就労移行支援事業所チャオ上尾
Tel:048-788-5511
e-mail:info@ciao-ageo.com
皆さんこんにちは!チャオ上尾です♪
本日は、資格取得の嬉しいお知らせです!

合格おめでとうございます!!
【試験免除プログラム】 コミュニケーションリーダー 合格
【Aさんの声】
この度、通所と自宅でのイーラーニングを行ってきて、無事に資格取得をすることが出来ました。
就職に向けて興味のある資格を取得することを目指しており、引き続き資格取得に向けて学習していきたいと思います。
職員さんと相談しながら、通所と自宅学習を組み合わせ無理のないよう取り組んでいきたいと思います。
就職に向けて一歩一歩、進んでいきたいと思います。

最後に・・・
チャオ上尾では就労に向けて様々な支援を行っております。
資格取得を目指したり、就職に向けての準備をサポートしたりとそれぞれの人に合った
支援を行っております。
チャオ上尾では取得できる資格も多数です。
少しでも興味をお持ちでしたら、是非見学をお待ちしております。
就労に向けて一緒に取り組んでいきましょう。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
就労移行支援事業所チャオ上尾
e-mail:info@ciao-ageo.com

皆さんこんにちは!
チャオ上尾です♪
本日もHPをご覧いただきありがとうございます。
さて、就労移行支援事業所チャオ上尾のHPを見て頂いた方の中には見てみたけど、良くわからない。
もっと聞きたいことや知りたい事がある等、
感じる方もいらっしゃると思います。
少しではありますが、多く質問で寄せられる事項にお答えしたいと思います。
よろしくお願いいたします。

よくいただくご質問
・就労移行支援事業所って何?どんなサービスなの?
・お金はかかるの?
・まずは相談をしてみたい。
・見学したい時はどうしたらいいの?体験はできるの?
・すぐ利用したいけどすぐ利用できるの?
ご質問への回答
就労移行支援とは?
就労移行支援事業所は「就労移行支援」という障害者総合支援法に定められた、障害のある方の就職を目指す方をサポートする福祉サービスになります。
一般企業への就職を目指す障害のある方を対象に就職に必要な知識やスキル向上の為のサポートを行うところです。
相談
利用できるかどうか確認したい、仕事について悩みを相談したい、サービスについて詳しく知りたいなど
様々疑問や質問をお気軽にお問い合わせください。
見学
ご希望がございましたら見学や体験が出来ます。現在オンラインによる説明も行っております。
チャオ上尾ってどんな雰囲気なのかな?、どんなスタッフがいるのかな?、どんなプログラムをしているのだろう?等々
実際に見学にて説明させて頂ければ安心できると思います。もちろん見学だけでもOKです!!

体験
実際に体験しプログラムに参加していただけますので事業所の雰囲気を理解していただけると思います。ご自身が納得して利用をスタートしていただきたいのでこの体験期間を大切にしています。ご本人の希望もお聞きし、しっかり時間を取るようにしています。
利用手続き
お住まいの市区町村の窓口で申請を行います。手続きが不安な方は、希望に応じて職員が同行します。
利用料について
多くの方が無料で利用されていますが前年度の所得に応じて自己負担が発生する場合があります。

おわりに
以上となりますがいかがだったでしょうか?
今回の説明だけでなく、他にも知りたいことなどがございましたらお気軽に連絡下さい。
スタッフ一同お待ちしております。
就労移行支援事業所チャオ上尾
e-mail:info@ciao-ageo.com

皆さんこんにちは!
チャオ上尾です♪
本日は嬉しいニュースです!
本日チャオ上尾では資格検定を実施しました!
本日の試験の結果、2名の方がP検3級合格となりました!
おめでとうございます!!
引き続き自身を高める為、また就労に向かってチャレンジしていきましょう!
本日合格された方々、本当におめでとうございます!
ICTプロフィシエンシー P検とは?
企業の職場で求められているICT活用スキルとは、断片的な知識・技能があるかないかではなく、
「職務遂行上の課題や問題を、自身が有する知識や技能を発揮して解決することができる能力」です
就職活動において事務職を志望する際のアピールのポイントとなります。

資格を取得し、これからの就職活動を前向きに取り組みましょう!
チャオ上尾では資格取得を目指される方、
受験料の「一部」又は「全額」を補助できる制度があります。
ほとんどの方がご自身の負担なく資格取得されています
ぜひチャオ上尾で資格取得にチャレンジしてみませんか?
利用者様のスキルアップを応援しています!!
是非お気軽にご相談ください!!
就労移行支援事業所チャオ上尾
e-mail:info@ciao-ageo.com
