
初詣にみんなで行って願い事をお願いしてきました。
内容は秘密で教えてもらえませんでしたが皆の願いがかないますように祈っています。今年1年安全に過ごせるように御守りを購入していました




♡☺♡あけましておめでとうございます♡☺♡
💛今年もよろしくお願いします(⋈◍>◡<◍)。✧♡💛
チャオ上尾も、お正月の雰囲気になっています。
来所された際は、是非見てください(^^)/
今日は、前回決めたチャオ上尾の年間目標を🆙しました。
年間目標は『報連相を徹底。就労に向けて何になりたいかをきめていこう』です。
写真の関係上、少し見えにくくなってしまいましたが、みなさん立派な目標を立ててくれました。
今日はお正月の飾り付けを利用者様の皆様と
行いました♥
平成30年もチャオ上尾を宜しくお願い致します

12月23日 土曜日に、チャオ上尾でクリスマス会を行いました。
今回ロールケーキにイチゴのクリームをペイントしたりフルーツやチョコレートをつけたりしました💛
みなさん、とても楽しく過ごされていてよかったです。
是非、来年のクリスマス会もご期待ください(⋈◍>◡<◍)。✧♡

本日第二回ということで、社労士の先生によるハローワークの求人票の見方と、障害者年金について、
ここでしか聞けないワンポイントアドバイスを教えていただきました。
意外と知っているようで知らない事ってありますよね(^^)
皆様、本当に真剣に耳を傾けていっらっしゃいました。
これからお仕事をする上で不安や疑問を解消できたらいいですよね
みんなでいろんな重さの意見をだして
盛り上がりました。
こんにちは。今回は、「エニアグラム」についてお話をさせていただきます。
エニアグラムとは、個人の特性を9つのタイプに分類するものです。なんでも全ての人はそのうちの一つに当てはまるとか…。
でも、どれが優れていて、どれが劣っているという優劣をつけるものでなく、自分のタイプを知ることで(自己分析)、自分の強味は何か、どのような仕事を選ぶか等々、就活において役に立つツールとしてチャオ上尾でも行っています。
ちなみに、タイプとして、ド〇えもんやコ〇ン、サ〇エさんなどあって、楽しめるツールでもあります。
チャオ上尾にいらした際には、是非体験してみてくださいね。

DSC_0243
12月23日(土)クリスマス会に向けての準備を皆さんで行いました。時間は14時からです
クリスマスツリーの飾りつけ、いくつになってもワクワクします。

特に、初めての場所、まだ慣れていない場所等々…。
そんな時に、是非ともお試しいただきたい『笑顔体操』!短時間で簡単!そのドアを開ける前にほんの少しやってみるだけで、顔の筋肉がほぐれて、自然な笑顔が作れるのではないでしょうか…。
笑顔は、相手の気持ちもほぐし、本来持っている貴方の力が発揮できるきっかけになれるはずです。
チャオ上尾では、利用者様の元々持っている力を引き出せる支援を心がけております。まずは一度お越しくださいませ。職員一同お待ちしております。

00020002


いよいよ12月に入りクリスマスも近いですね(^^)/
今日は、上尾駅のイルミネーションの写真を紹介します。
一番右が上尾のキャラクター『アッピー君』です。チャオ上尾からすぐ見に行けます。
みなさんもお越しの際は、是非みて見てください( *´艸`)